发布者认证信息(营业执照和身份证)未完善,请登录后完善信息登录
总算明了日语笑话三则分享
总算明了日语笑话三则分享

总算明了日语笑话三则分享

作者:qxsi   2021-11-24 08:10:01  点击:67

勤学思教育网
未认证 谨防假冒!

详情

  今天小编为大家分享的是日语笑话三则文章摘自《日本幽默故事阅读》,希望通过这篇文章的学习对你们有所帮助,下面跟随小编一起学习吧。
  学校をサボる
  ある朝のこと、母親が息子を起こすために部屋に入った。
  [起きなさい。学校へ行く時間ですよ!]
  [お母さん、学校になんか行きたくないよ]
  [行きたくない理由を言いなさい]
  [まず、児童たちは僕のことを嫌っているし、それに先生たちまで僕のことを嫌ってるんだよ!]
  [そんなの、理由になってないわよ。さぁ、早く起きて支度しなさい]
  [僕が学校に行かなきゃならない理由を言ってよ!]
  [まず、あなたは52歳でしょう。それに、校長先生でしょう……]
  注释
  起こす:叫醒,唤醒。
  何か:(轻蔑)等等,之类的,什么的。
  なきゃならない:必须,是なければならない口语形式。
  タクシー
  ある日本人がアメリカでタクシーに乗った。しばらくすると、1台のホンダ車がタクシーを追い越した。
  日本人は自慢げに言った。[やっぱり早いね。日本製だからね]
  またしばらくすると、今度は1台のトヨタ車がタクシーを追い越した。
  日本人は自慢げに言った。[やっぱり早いね。日本製だからね]
  またしばらくすると、次に1台の日産車がタクシーを追い越した。
  日本人は自慢げに言った。[やっぱり早いねえ。日本製だからね]
  そうこうしているうちに目的地に着いた。料金を尋ねると運転手はかなりの高額を要求した。
  [いくらなんでも、それは高すぎる]と日本人は運転手に文句を言った。
  すると運転手は料金メーターを指さしてこう言った。[早いだろう?日本製だからね]
  注释
  ホンダ車:本田车
  トヨタ車:丰田车
  げ:接尾词。表示,某种神态、迹象、感觉等。
  追い越す:赶过,超过。
  いくら何でも:无论怎么样,不管怎么说。
  文句を言う:提意见,发牢骚,表示不满。
  飛び込む
  波の高い海で、人が大勢乗りすぎた救命ボードを想像してください。このままでは沈んでしまうかもしれないという状況で、キャプテンが女性、子どもたちを救うために丈夫な男たちに救命具をつけて海に飛び込んでくれと頼みます。
  英国人には[君は紳士だね]と言えば、英国人は[もちろん]と飛び込みます。
  ドイツ人には[船長の命令だ]で十分です。
  イタリア人には[飛び込んではいけないよ]と言うと飛び込みます。命令や体制を嫌う国民性ですから。
  アメリカ人には[生命保険がたくさんかけてあるよ]です。
  日本人には、船長は目立たぬように、そっと耳元にささやきますー[皆さん、飛び込んでいらっしゃいますよ]と。
  注释
  飛び込む:跳入,跳进去
  沈む:沉没,下沉
  キャプテン:船长
  そっと:悄悄地
  このままでは:就这样,照这样下去。

相关分类