发布者认证信息(营业执照和身份证)未完善,请登录后完善信息登录
终于明了日语动词变形之连用词 日语培训
终于明了日语动词变形之连用词 日语培训

终于明了日语动词变形之连用词 日语培训

作者:qxsi   2021-11-24 10:41:01  点击:97

勤学思教育网
未认证 谨防假冒!

详情

  连体形就是后面添加的词语词性是用言。连体形变形规则:动词的连体形就是动词的原型(即动词的基本形,辞书形)
  用法
  1)后续加体言,作定语,构成修饰关系。后续或者接相当于体言的词语(形式体言),可以完成用言的名词化。
  ここは私が勉強している学校です
  今は日本語を習う時間です。
  私が勉強しているのは日本語です
  私は王さんが日本語を勉強しているのを知っています
  李さんは日本語で手紙を書くことができます。
  2)后续加 ようだ表示推量或比况
  デパートにはこの種類のプラスチックの製品はかなり多いようだ。
  明日は雨が降るようだ。
  花吹雪とは、雪が降るように花びらが散ってくる様子をいう。
  3)后续加ので表示顺接确定条件 后续接のに表示,逆接确定条件。ものをものの等特定助词前需用动词的连体形。
  私は町へ行くので、午後はきません。
  山中さんは毎朝六時に起きるのに、よく遅刻します。
  4) 后续加だろうでしょう 表推量
  今年の夏は暑いだろう。
  5)一些名词为基础的词汇,构成惯用形,具有固定的形式和含义,要求前面的动词都是连体形。
  a,とこる 时间
  食事をしているとこるに友達がきた

相关分类