发布者认证信息(营业执照和身份证)未完善,请登录后完善信息登录
总算明了日语自动词他动词的对应关系
总算明了日语自动词他动词的对应关系

总算明了日语自动词他动词的对应关系

作者:qxsi   2021-11-24 13:25:01  点击:41

勤学思教育网
未认证 谨防假冒!

详情

  下面小编跟大家一起了解日语自动词他动词的对应关系,希望对大家的学习有所帮助。
  動詞は、動き?動作を表す動作動詞と、状態を表す状態動詞とに分けられます。さらに、動作動詞に他動詞と自動詞の区別を考えることができます。他動詞と自動詞は、以下のような意味的?構文的な対応関係にあります。
  AガBヲ〈他動詞〉 花子が落ち葉を集める。
  Bガ〈自動詞〉 落ち葉が集まる。
  动词分为表示变化、动作的动作动词和表示状态的状态动词。并且,动作动词有他动词和自动词之分。他动词和自动词有如下意思和句子结构上的对应关系。
  Aが Bヲ(他动词) 花子が落ち葉を集める。(花子收集落叶。)
  Bガ(自动词) 落ち葉が集まる。(落叶堆积。)
  また、他動詞と自動詞には、共通の語根から派生したと考えられる形態的な対応が見られます。
  集-める/集-まる,壊-す/壊-れる,煮-る/煮-えるなど
  另外,他动词和自动词由共同的词根派生而成,可以从这种形态上来看它们的对应。
  集-める/集-まる,壊-す/壊-れる,煮-る/煮-える 等
  しかし、動作動詞すべてにおいて、このように整然とした対応関係が見られるわけではなく、「ひらく」のように自他同形の動詞(「太郎が蓋をひらく」「蓋がひらく」)、「越す/越える」のように共通した語根をもつ二つの語が同じように用いられる動詞(「列車が国境を越す」「列車が国境を越える」)などが見られます。
  但是,并不是说所有动作动词都有这种规则的对应关系。
  比如:
  「ひらく」就是自他同形的动词。【「太郎が蓋をひらく」(太郎把盖打开了)「蓋がひらく」(盖子开着)】
  「越す/越える」则是同词根的两个词并且用法相同。【「列車が国境を越す」「列車が国境を越える」(列车越过国境)】
  また、すべての動作動詞が自他の対応をもつわけではなく、自動詞をもたない動詞も少なからず見られます。
  次郎が机を叩く。
  花子が荷物をもつ。
  このように、対応する自動詞をもたない動詞には、行為の対象の状態変化に無関心であるという、共通した特徴が観察されます。
  另外,并不是所有的动作动词都有自他词的对应,也有不少动词没有自动词。
  次郎が机を叩く。(太郎敲桌子。)
  花子が荷物をもつ。(花子拿行李。)
  像这样,无对应自动词的动词的共同特点就是,不关心行为对象的状态变化。

相关分类