发布者认证信息(营业执照和身份证)未完善,请登录后完善信息登录
终于明了上和中在日语里面的用法 日语入门
终于明了上和中在日语里面的用法 日语入门

终于明了上和中在日语里面的用法 日语入门

作者:qxsi   2021-11-24 16:16:01  点击:95

勤学思教育网
未认证 谨防假冒!

详情

  今天小编为大家带来了「上」和「 中」在日语和中文里的用法大不同,希望对大家有所帮助,接下来跟小编一起来看看吧。
  日中両言語は共に「上」という漢字を使い、しかも文字上の意味もよく似ているので、語を母語とする日本語学習者は、しばしば語の「X 上」「X 中」を日本語の「のうえ」「 のなか」と直訳してしまい、不自然な日本語を作ってしまう。その代表的な誤用例には以下のようなものがある。
  中文和日语里都有“上”这个汉字,而且含义也比较相似,因此母语为中文的日语学习者经常会把中文里的“X 上”“X 中”直接翻译成“のうえ”“のなか”,结果就造成了日语表达的不自然。下面让我们看一下代表性的错误:
  (1)爷爷坐在椅子上看电视。
  誤:おじいちゃんは椅子の上に座ってテレビを見る。
  正:おじいちゃんは椅子に座ってテレビを見る。
  (2)他在图书馆里学习。
  誤:彼は図書館の中で勉強している。
  正:彼は図書館で勉強している。
  在日语中是否需要使用方位词来表示物体或人的位置,与前面所接词的性质有很大的关系。在“物性”场所词和地点性名词后,一般不加方位词“~の中”“~の上”。
  “物性”场所词:没有方位词,就不具备“地点性”,只是一般性的存在物。词语本身就体现出了这个物品的性质,位置观念。
  地点性名词:除了地名(如北京等)和表示位置的词(如上面,前边,这儿,那里,周围,附近),表示场所意思的词,如广场,教室,家,图书馆等。
  1. 如果是“物性”场所词:
  これ冷蔵庫に入れて。
  把这个放到冰箱里吧。(省略“~の中”)
  たんすの洋服はどれもブランド品だ。
  衣柜里的衣服都是。(省略“~の中”)
  彼はベッドに寝そべって本を読んでいる。
  他躺在床上看书。(省略“~の上”)
  日曜日、中央公園のベンチで弁当を食べた。
  星期日在中央公园的长椅上吃了便当。(省略“~の上”)
  2. 地点性名词的情况
  教室には1人もいません。
  教室里一个人也没有。(省略“~の中”)
  彼は自分の部屋で本を読んでいる。
  他在房间里看书。(省略“~の中”)
  王さんは運動場でランキングをしている。
  小王在操场上慢跑。(省略“~の上”)
  子供たちは広場でたこをあげている。
  孩子们在广场上放风筝。(省略“~の上”)
  但这两类词的后面并不是不加方位词“~の中”“~の上”,要根据具体情况而定,例如:
  レコードは本棚の上に置いている。
  唱片放在书架的顶上。(而不是书架上的任意一层)
  彼はプールの中でいる。
  他在游泳池的水里。(不加“~の中”的话,就无法把他的位置特定在游泳池的具体一处)
  日语的“中”(なか)“上”(うえ)和中文在用法上既有相同的地方又有不同之处,需要仔细区分。

相关分类